インドネシア大使館 浜松市訪問 交流会

LPIH

2020年10月24日 19:29

駐日インドネシア大使館から、各部門の代表が、
10月22日(木)、23日(金)の2日間、静岡県を訪問しました。
10月22日は、浜松市、23日は、静岡県庁、静岡大学へ訪問しました。

今回の訪問目的は、インドネシアの都市や州と協定を締結し交流している
県、都市の交流状況のヒアリングと意見交換でした。
また、地方のインドネシア人コミュニティの実情ヒアリングや、
インドネシア関連団体との交流も目的の一つとなりました。

インドネシア訪問団は、下記部門から7名が訪問されました。

①広報・社会文化部 メイナルティ参事官(訪問団長) 
②広報・社会文化部 モエスティカ一等書記官
③広報・社会文化部 バグス事務官(大使通訳)
④教育文化部 ユスリ部長
⑤入管部 アリフ部長
⑥儀典・領事部 ユフィ三等書記官
⑦儀典・領事部 ヘスティ事務官
 
10月22日(木)午後、浜松市へ訪問、鈴木副市長へ表敬訪問
されました。

浜松市役所では、インドネシア国旗を掲げ歓迎


鈴木副市長からご挨拶、浜松市のインドネシアとの交流の履歴を説明


インドネシア大使館 メイナルティ広報・社会文化部参事官からご挨拶


鈴木副市長からメイナルティ参事官へ記念品贈呈


メイナルティ参事官から鈴木副市長へ記念品贈呈


記念写真


次に、浜松市のインドネシアとの交流が行なわれている各部門代表との意見交換


インドネシア大使館から主に入国ビザの手続き簡略化の方針を説明


浜松市各部門代表、インドネシア大使館訪問団全員で記念写真


浜松市からは、国際課、産業振興課、上下水道部、文化振興課から
出席し、主に、バンドン市、インドネシア投資調整庁、浜松市での
インドネシアとの音楽関連文化交流等、説明がありました。

浜松インドネシア友好協会のバンドン市等での市民交流についても、
鈴木副市長や各部門からも、ご説明をいただきました。

インドネシア大使館の皆様も、浜松市とインドネシアとの交流について、
実情を知って頂く、貴重な機会となり、今後も、引き続きの交流を
期待されました。

浜松市訪問後、夜は、静岡県内のインドネシアコミュニティや
インドネシアとの交流団体との交流会が行なわれました。

会場は、アクト研修交流センター 52会議室です。
時間は、19時~21時30分。
参加者は、37名です。

まずは、インドネシア料理店からのデリバリーを
夕食でいただきました。

各テーブルに日本人、インドネシア人が分かれて楽しく会食しました














会食後、インドネシア大使館から、主にインドネシア人コミュニティへ
生活面、ビザ・パスポート関連の説明が行なわれました








インドネシア留学生会静岡支部会長から留学生の現況報告


当協会会員で元在インドネシア大使館員から現在の勤務先商品のうなぎパイを
メイナルティ参事官へ贈呈


当協会の田中会長から、うなぎ蒲焼を全員に贈呈


マイナルティ参事官から田中会長に記念品贈呈


最後に出席者全員で記念写真



今回、おそらく初めての機会となったかと思いますが、
静岡県内のインドネシア人コミュニティや日本人主催の交流団体が
一同に会して交流会が行なわれました。

<交流会参加団体>

①インドネシア留学生会静岡支部
  ・静岡市支部  ・浜松市支部  ・富士宮支部
②マカッサル留学生会
③静岡クリスチャン留学生会
④浜松クリスチャングループ
⑤皿踊り舞踊団
⑥インドネシア研修生フォーラム
⑦浜松インドネシアムスリム家族会
⑧西ジャワ州インドネシア人会(Baraya Viking)
⑨インドネシア料理店代表
 ・マタハリカフェ  ・ANI & IVAN
⑩日本インドネシアビジネス協会
⑪浜松インドネシア友好協会

今回のインドネシア大使館の静岡県訪問については、
10月初旬に、留学生会経由で当協会に相談を受け、
当協会も浜松市への受入れを支援することとなりました。

当協会では、浜松市、静岡県訪問での通訳を受託し、
会員のレニさんに2日間託し、無事に任務を終えました。

当初は、トリ臨時代理大使が団長として静岡県訪問を予定して
いましたが、菅首相のインドネシア訪問が決まり、
急きょトリ臨時代理大使は、インドネシア行きを命ぜられたことで
今回の静岡県訪問はキャンセルとなりましたが、
メイナルティ参事官を団長として今回の7名の訪問となりました。

インドネシ大使館としても多くの交流履歴があり、
地方ではインドネシア人が多く住んでいる静岡県、浜松市へ訪問し、
生のインドネシア人の意見を聞く貴重な機会となったようです。

また、当協会としても、今年は総会が開催できず、インドネシア大使館との
交流ができない年でしたが、思いがけない交流の機会となり、
友好関係を新たに築くことができ、有意義な機会となりました。

インドネシア大使館の皆様、浜松市に来訪頂き、
ありがとうございました。

今後も、インドネシア大使館への支援、友好関係をより強化できる
事を願っています。



関連記事