最新記事の閲覧はここをクリックしてください → 入口
2019年12月07日
ガジャマダ大学医学部・インドネシア保健省 バンドン市訪問団歓迎会
12月4日~6日インドネシアのジョグジャカルタ特別州の名門大学
ガジャマダ大学医学部と、インドネシア保健省の4名の方々が
5月に次いで、浜松市での介護保険制度、介護施設の視察の目的で
浜松に訪問さr、浜松インドネシア友好協会として、
歓迎会を行ないました。
また、同じ時期に、バンドン市環境関連において、浜松市で
下水処理関連施設視察やレクチャーを受けるために、
バンドン市議、環境部、公共事業部幹部4名が来浜されました。
12月5日(木)に、この2つの訪問団の歓迎会を行ないました。
乾杯! 日本式に。歓迎会が開始。

各テーブルの模様





各テーブルは、日イ和やかに歓談できました。
当協会会員のスピーチでも、こんな素晴らしい笑顔で挨拶。

田中会長からお土産を、バンドン市訪問団に贈呈

ガジャマダ大学医学部、インドネシア保健省にも贈呈

参加者の女性陣だけの記念写真

バンドン市訪問団のご挨拶

ガジャマダ大学医学部、インドネシア保健省のご挨拶

今回は、締めの歌をどうしようか考えあぐねていました。
というのも、当協会の歓迎会は、主にバンドン関係者が多いので、
「ハロハロバンドン」を今までは良く歌っていましたが、
今回は、ジョグジャカルタ、バンドン、ジャカルタを3つの地域に分かれているので、
共通している、「インドネシア国歌」のINDONESIA RAYAを国家斉唱してもらいました。
インドネシア国歌斉唱

私達浜松インドネシア友好協会もインドネシア人にうながされ
日本国家 君が代の斉唱

最後に記念写真

今回は、インドネシア政府、バンドン市、ガジャマダ大学医学部と
国、地方自治行政、国立大学と多岐に分かれるインドネシアの
重要な関係者との交流ができました。
当協会としても、微力ながら、交流も計れ、インドネシアの皆さんに
浜松での重要なミッションも果たせたと思います。
ガジャマダ大学医学部とインドネシア保健省の研修の記録も
記載します。
浜松市介護保険課のレクチャー

浜松市国民健康保険課のレクチャー

有玉病院のレクチャー

有玉病院の介護施設現場の視察

浜松市リハビリテーション病院 レクチャー 視察

関係各所のレクチャーと視察ができて、
ガジャマダ大学医学部とインドネシア保健省4名は
とても貴重な体験と知識を得ることができたようです。
急な要請にも関わらず、関係者の皆様には
ご協力いただき、誠にありがとうございました。
また、インドネシアからの2つの訪問団の皆様には、
浜松に来訪頂き、ありがとうございました。
ガジャマダ大学医学部と、インドネシア保健省の4名の方々が
5月に次いで、浜松市での介護保険制度、介護施設の視察の目的で
浜松に訪問さr、浜松インドネシア友好協会として、
歓迎会を行ないました。
また、同じ時期に、バンドン市環境関連において、浜松市で
下水処理関連施設視察やレクチャーを受けるために、
バンドン市議、環境部、公共事業部幹部4名が来浜されました。
12月5日(木)に、この2つの訪問団の歓迎会を行ないました。
乾杯! 日本式に。歓迎会が開始。
各テーブルの模様
各テーブルは、日イ和やかに歓談できました。
当協会会員のスピーチでも、こんな素晴らしい笑顔で挨拶。
田中会長からお土産を、バンドン市訪問団に贈呈
ガジャマダ大学医学部、インドネシア保健省にも贈呈
参加者の女性陣だけの記念写真
バンドン市訪問団のご挨拶
ガジャマダ大学医学部、インドネシア保健省のご挨拶
今回は、締めの歌をどうしようか考えあぐねていました。
というのも、当協会の歓迎会は、主にバンドン関係者が多いので、
「ハロハロバンドン」を今までは良く歌っていましたが、
今回は、ジョグジャカルタ、バンドン、ジャカルタを3つの地域に分かれているので、
共通している、「インドネシア国歌」のINDONESIA RAYAを国家斉唱してもらいました。
インドネシア国歌斉唱
私達浜松インドネシア友好協会もインドネシア人にうながされ
日本国家 君が代の斉唱
最後に記念写真
今回は、インドネシア政府、バンドン市、ガジャマダ大学医学部と
国、地方自治行政、国立大学と多岐に分かれるインドネシアの
重要な関係者との交流ができました。
当協会としても、微力ながら、交流も計れ、インドネシアの皆さんに
浜松での重要なミッションも果たせたと思います。
ガジャマダ大学医学部とインドネシア保健省の研修の記録も
記載します。
浜松市介護保険課のレクチャー
浜松市国民健康保険課のレクチャー
有玉病院のレクチャー
有玉病院の介護施設現場の視察
浜松市リハビリテーション病院 レクチャー 視察
関係各所のレクチャーと視察ができて、
ガジャマダ大学医学部とインドネシア保健省4名は
とても貴重な体験と知識を得ることができたようです。
急な要請にも関わらず、関係者の皆様には
ご協力いただき、誠にありがとうございました。
また、インドネシアからの2つの訪問団の皆様には、
浜松に来訪頂き、ありがとうございました。
Posted by LPIH at 12:00