最新記事の閲覧はここをクリックしてください → 入口

2009年12月17日

インドネシア文化祭

2月に開催予定の、インドネシア文化祭をご案内します。

静岡に在住するインドネシア人留学生  (静岡在日インドネシア留学生会。通称 * PPI = Persatuan Pelajar Indonesia)  が主催し、毎年、3月に静岡市で開催されていました。来年は、2月に初めて浜松市で開催されることになりました。

PPIの要請のもと、浜松インドネシア友好協会が、なんらかのサポートをするようになります。

では、インドネシア文化祭の案内です。


第5回 インドネシア文化祭

●開催日時 : 2010年2月27日(土) 13:30~15:30

●場所    : クリエート浜松 ホールにて
                     浜松市中区早馬町2-1   TEL : 053-453-5311

●入場料  : 無料

仮のパンフレットです。

インドネシア文化祭

●●●●●● プログラム ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 1、挨拶

    ①インドネシア大使館代表挨拶

    ②静岡インドネシア留学生会会長

    ③2010年度 インドネシア文化祭実行委員長

 2、オープニング

    ①インドネシアの紹介  
 
    ②サマン踊り

 3、スンダの結婚式紹介

    ①結婚式の経緯

 4、娯楽

    ①森の踊り

    ②バリの踊り

    ③民族の歌

 5、ジャワバティックの紹介

    ①バティックの変遷と歴史

    ②バティックのファッションショー

 6、フィナーレ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

2008年の、インドネシア文化祭の模様は、You Tube でもご覧になれます。

You Tume クリック → 2008年 インドネシア文化祭

つかの間の異国情緒にあふれる空気を味わえると思います。

インドネシア人、日本人はもとより、インドネシアに興味があれば、ぜひとも、ご来場ください。



最後に、インドネシア留学生の、インドネシア文化祭にかける思いを記載します。

<インドネシア文化祭にかける思い>

インドネシアは世界最大の島国で、さまざまな観光地、文化や種族を持っている。

インドネシアの特徴は、そのさまざまな人々、習慣、文化がそれぞれ独立しながら、一つの大きな文化として成り立つことである。

どんなに違えど、一つのインドネシアである。
インドネシア住民は性格は温厚で、精神的に満足し進歩した人々である。
それがインドネシアが国際的な観光地になる要因の一つと言える。

インドネシアを愛する形として、我々、静岡に住んでいる在日留学生が、インドネシアの文化を日本人に紹介しようと思っている。

静岡在日インドネシア留学生が、毎年インドネシア文化祭を実施する。
その目的は、静岡県内の日本人にインドネシアの文化を魅せることである。

毎年、文化祭のテーマが変わってきたが、今年のテーマは、
 「Indonesia's Javanese Beauty」  。
歌と踊りの演出とともにインドネシアの全体的な観光地の紹介をすることである。

インドネシアの観光地は最近発展していくのだが、残念ながら、日本人が知っているのがバリ島だけである。
バリ島は観光地として確かに素晴らしいが、インドネシアにはバリ島に負けない美しい自然にあふれる大地、珍しい文化を持っている民族などがまだまだたくさんある。

この文化祭をきっかけに、それらのインドネシアの魅力を世界、特に静岡県内の日本人に、広げたいと思う。


                              ~ 静岡在日インドネシア留学生会 ~
          



同じカテゴリー(インドネシア文化祭)の記事

Posted by LPIH at 18:15
この記事へのコメント
初めまして!
突然で申し訳ありません。

現在 インドネシアはジャカルタにて アンクロンを練習しております。
ブディ先生の元(海外でも演奏しているそうです)
メロディーマニスというグループに所属させて頂きながら 楽しんでいます。

実は同じグループ内には 浜松へ戻る方が多く 帰国後もどうにか 続けられないものかと考えております。

ただ 浜松ではまだまだ 未開の分野であることは 承知しているのですが
楽器博物館には アンクロンが展示されてたりするので ちょっと期待してしまいます。。。

活動をスタートさせるためにはどのようにしたらいいのか・・・
練習の場所は・・・
演奏会など やはり音楽メーカーさんの協力が必要か・・・

などなど 分からないことだらけです。
もしかしたら 何かアドバイス頂けるかと思い書かせて頂いています。

突然失礼いたしました。
Posted by ポコ&ボコ at 2009年12月21日 20:15
ポコ&ボコ 様

コメント頂いておりながら、フォローできていなくて申し訳ありません。

アンクロンについては、公式上では、浜松では団体、教室は無さそうですが、静岡中部地方、藤枝や静岡市には、アンクロンの同好会のような団体があるとのことです。

もしご興味あるようでしたら、より詳しい情報をお知らせします。

Hide
Posted by MIKOMIKO at 2010年01月28日 08:30
ご返答 ありがとうございました。

私タチは 浜松にて活動していきたいと考えていますが もしもl叶うなら演奏交流会なども出来るのではないか・・・といろいろ考えも浮かんできます。
浜松で活動するにしても 参考にしたいことが沢山あると思いますので よろしければ 詳しく教えて頂けたらうれしいです。

これからはMIKOさんの方へ伺った方がいいでしょうか?
Posted by ポコ&ボコ at 2010年01月31日 14:23
ボコ&ボコ様

こんにちは!アクロン情報ではありませんが。。。

浜松楽器博物館にあるガムランを使って時々講習会が持たれています。
その際参加された方々がせっかく楽器が揃っているのだからと、ガムラン教室を!!という話もでていたようです。

ボコ&ボコさまがおっしゃる通り、練習場所や予算などクリアしなければ。。。というお話をチラッとされていました。

ちなみに、館長さんは、以前インドネシアに駐在されていたそうです。
同じようなお仲間がいらっしゃるかもしれませんね^^時間が合えば参加してみてください♫
Posted by SHIMMURA at 2010年02月05日 11:02
良いブログですね♪ココでの出会いもそのうちの1つ^^これも何かの縁だと思って・・これからもまた遊びに来ますので宜しくお願いしま~す☆
Posted by スサン at 2010年03月07日 11:20
スサンさん

コメントありがとうございます。

また見に来てください。

今後もよろしくお願いします。
Posted by MIKOMIKO at 2010年03月13日 17:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インドネシア文化祭
    コメント(6)